ジャガー車検 整備 修理技術ファイル
ジャガー整備工場 > ジャガー技術ファイル事例一覧 >
No.145 ジャガーXJR x308 ヒーターライン冷却水漏れ故障修理
XJR(X308)ヒーターライン冷却水漏れ修理
車検でご入庫されたジャガーのX308です。こちらの車両はスーパーチャージャーが装着されているXJRになります。
車検点検を進めていくと、スーパーチャージャー下のヒーターホースから冷却水が漏れている事を発見しました。
スーパーチャージャー下のホースは、普段は目につきづらい箇所ですので、劣化が進行していることに気がつ付かない事が多いです。今回は冷却水が漏れた跡がはっきりと残っていましたのですぐに発見する事が出来ました。
ヒーターホースの交換は、スーパーチャージャーやインレットマニホールド等を外しての作業となる為時間が必要になる整備です。
水廻りのホース類は一箇所が劣化していると、他のホースも劣化が進んでいることが多いので同時交換をお勧めしています。
車検点検を進めていくと、スーパーチャージャー下のヒーターホースから冷却水が漏れている事を発見しました。
スーパーチャージャー下のホースは、普段は目につきづらい箇所ですので、劣化が進行していることに気がつ付かない事が多いです。今回は冷却水が漏れた跡がはっきりと残っていましたのですぐに発見する事が出来ました。
ヒーターホースの交換は、スーパーチャージャーやインレットマニホールド等を外しての作業となる為時間が必要になる整備です。
水廻りのホース類は一箇所が劣化していると、他のホースも劣化が進んでいることが多いので同時交換をお勧めしています。
冷却水漏れ修理
地面に冷却水が垂れているとの事で修理のご来店を頂きました。
加圧テスターを使用し、冷却水ラインの圧力を上昇させ漏れの確認を行います。
しばらく時間を置き、診断を行うとインテークマニホールド下にあるオイルクーラー及びウォーターポンプまでのラインホース、そしてウォーターポンプ本体からも漏れが発生している事が分かりました。
最近ではX351の前期モデルに定番となりつつある症状ですので、定期的に点検を行いチェックをする事が重要です。
加圧テスターを使用し、冷却水ラインの圧力を上昇させ漏れの確認を行います。
しばらく時間を置き、診断を行うとインテークマニホールド下にあるオイルクーラー及びウォーターポンプまでのラインホース、そしてウォーターポンプ本体からも漏れが発生している事が分かりました。
最近ではX351の前期モデルに定番となりつつある症状ですので、定期的に点検を行いチェックをする事が重要です。
エンジン冷却水漏れ
冷却水の減りが早いという事でご入庫されたジャガーのX351です。
早速点検を行っていくと、インレットマニホールド下のホースから冷却水が漏れていることがわかりました。
交換作業には、インレットマニホールドを脱着しての作業となります。
同時作業として劣化が見られるウォーターポンプやその他のゴムホース類も交換をお勧めさせていただきました。
X351でも冷却水漏れなどのトラブルが増えてきましたので、気になる方は是非お問い合わせください。
早速点検を行っていくと、インレットマニホールド下のホースから冷却水が漏れていることがわかりました。
交換作業には、インレットマニホールドを脱着しての作業となります。
同時作業として劣化が見られるウォーターポンプやその他のゴムホース類も交換をお勧めさせていただきました。
X351でも冷却水漏れなどのトラブルが増えてきましたので、気になる方は是非お問い合わせください。
ジャガー XJ X308 足回りリフレッシュ
足回りのブッシュ等を交換したいという事でご入庫されたX308です。
X308は製造から20年近く経ちますが、未だに人気の絶えない車です。
今回の作業は、スプリングアイソレーターの交換にアクスルを降して作業を行うため少し大掛かりな作業となります。
交換作業後ロードテストを実施し、異常がないことやフィーリングなど確認し作業完了となりました。
X308は製造から20年近く経ちますが、未だに人気の絶えない車です。
今回の作業は、スプリングアイソレーターの交換にアクスルを降して作業を行うため少し大掛かりな作業となります。
交換作業後ロードテストを実施し、異常がないことやフィーリングなど確認し作業完了となりました。
ジャガーXJX308エンジンオイル漏れ修理にてご入庫です。
数週間駐車して置くと駐車場にオイルの染みが出来ているそうです。
点検を進めて行くとX308定番のヘッドカバーガスケット、フロントケースのパッキン、エンジンのオイルパンからオイル漏れが発生していました。
再利用できないゴム類、パッキン類など経年劣化がみられる部品もお客様にお知らせしご提案後交換させていただきました。
オイル漏れはこの年式のXJでは定番の箇所で当社でも多くの修理実績があります。
点検を進めて行くとX308定番のヘッドカバーガスケット、フロントケースのパッキン、エンジンのオイルパンからオイル漏れが発生していました。
再利用できないゴム類、パッキン類など経年劣化がみられる部品もお客様にお知らせしご提案後交換させていただきました。
オイル漏れはこの年式のXJでは定番の箇所で当社でも多くの修理実績があります。
冷却関係予防整備依頼です。
今回はまだあまり事例の無い高年式のジャガーXJでエンジン冷却水廻りの部品交換作業を行いました。
ウォーターポンプ、サーモスタット、ホース類など関連部品をご依頼により一通り交換しました。
冷却水ラインのエア抜き作業後、水漏れの無い事を確認し作業完了です。
高年式の車種の整備もマーキーズにお任せ下さい。
ウォーターポンプ、サーモスタット、ホース類など関連部品をご依頼により一通り交換しました。
冷却水ラインのエア抜き作業後、水漏れの無い事を確認し作業完了です。
高年式の車種の整備もマーキーズにお任せ下さい。
車検でご入庫されたジャガーのX358です。
時々オーバーヒートしてしまうということで車検点検と同時に診断を行いました。
診断を進めていきますと、冷却水装置の1つであるサーモスタットの作動状態に問題が有る事が分かりました。
サーモスタット交換作業を行い試運転やテストを重ね、異状が発生しない事を確認し、修理完了となりました。
走行中に異音がするということでご入庫したX350です。
ロードテストを行うと、速度が上がるにつれ、音が大きくなる事が分かりました。
足廻りを中心に点検を行った結果、フロントホイールベアリングにガタがある事が判明しました。
通常は滑らかに回る部品ですが、現状はゴリゴリとした感覚が手に伝わる程です。これでは異音が発生してもおかしく有りません。
新品のホイールベアリングに交換を行い、異音は無事止まりましたので作業完了となりました。
足廻りを中心に点検を行った結果、フロントホイールベアリングにガタがある事が判明しました。
通常は滑らかに回る部品ですが、現状はゴリゴリとした感覚が手に伝わる程です。これでは異音が発生してもおかしく有りません。
新品のホイールベアリングに交換を行い、異音は無事止まりましたので作業完了となりました。
ジャガーXJ(X350)エアコンの風が出ないという修理依頼です。
早速エンジンを始動させ冷房、暖房共に風が出てこない事を確認しました。グローブボックスを外し、風を発生させているブロワモーターとモーターの風量を制御しているコントロールモジュールをそれぞれ点検し、原因はコントロールモジュールに有る事が分かりました。
部品を交換を行い無事に症状は改善され、風量の調整も出来るようになりました。
グローブボックスを元通り取付け、作業完了です。
部品を交換を行い無事に症状は改善され、風量の調整も出来るようになりました。
グローブボックスを元通り取付け、作業完了です。
メーター内に冷却水不足表示、地面に水漏れ跡ありの修理依頼です。
車両をリフトアップし点検開始です。冷却水通路に圧力を掛け漏れ個所を特定していきます。エンジン右バンクと左バンクをつなぐアウトレットパイプからの漏れを確認できます。ここはプラスチック部品となり劣化と共に割れや接合部分剥がれ等が起こります。エンジン側に跡が残るほど大量に漏れていました。今回は他にも劣化が見られたホース等も同時に交換し完了です。
Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/marquis002/jaguar-seibi.jp/public_html/tech/wp-content/themes/mqj/tag.php on line 75
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/marquis002/jaguar-seibi.jp/public_html/tech/wp-content/themes/mqj/tag.php on line 75
ジャガー車種別故障修理技術ファイル